真田丸

真田信伊と依田信蕃(よだのぶしげ) の説得を受け北条から徳川に乗り換える

織田信長横死後、真田昌幸は北条の配下となっていました。

甲斐、信濃をめぐり徳川と北条が争いを展開する中で、昌幸は北条方として徳川と対峙します。

徳川家康は、北条についていた信濃の武将の調略を開始します。

家康は、信濃の有力国人である木曽義昌を味方に引き入れると、真田昌幸の元にも使いを送り北条からの離反をすすめます。

昌幸の調略を担当したのが、徳川配下となっていた昌幸の弟真田信伊(のぶただ)です。信伊は、佐久郡の国人依田信蕃(よだのぶしげ)とともに昌幸の元を訪れ、徳川につくよう説得します。

北条氏を信用していなかった昌幸は、二人の説得を受け入れ徳川につくことを決心しました。